Quantcast
Channel: 前川さなえオフィシャルブログ「ぷにんぷ妊婦 ~育児編~」Powered by Ameba
Viewing all 1322 articles
Browse latest View live

かわいいお届けものです

$
0
0





段ボールで遊んでいたんだけど
中に入ってガムテープで封をしろと言われて
おとうさんに届けるよう指示されました。




Twitterボタン

ID:puninpu

Twitterブログパーツ


◆ランキング参加中◆

ぷにんぷ妊婦*ブログで描く我が子の毎日*

http://ameblo.jp/puninpu/



ブログコンテスト結果発表!

$
0
0



年をまたいで参加していた
「すくパラブログコンテスト」
敢闘賞を頂きました~

応援してくださったみなさん
ありがとうございます!



Twitterボタン

ID:puninpu

Twitterブログパーツ


◆ランキング参加中◆

ぷにんぷ妊婦*ブログで描く我が子の毎日*

http://ameblo.jp/puninpu/


お金がない!

$
0
0

幼稚園に通っていたときって
毎月保育料やら給食費やらの支払いを
朝になって「小銭がない!」って騒いでた気がする。

こんな感じに↓



結局このときは、いっくんの貯金箱の
お金を入れる穴に細く切った紙を差し込んで
硬貨をすべらせて出すという
裏技を使って一円をゲットしました。

このやり方はるか昔に
マスオさんがやってたと思うんだけど
記憶違いかなぁ。




Twitterボタン

ID:puninpu

Twitterブログパーツ


◆ランキング参加中◆

ぷにんぷ妊婦*ブログで描く我が子の毎日*

http://ameblo.jp/puninpu/


女の子らしい遊び

中年なりの魅力

$
0
0




おとうさんはこないだの誕生日で
磯野フネさんと同い年になりました(アニメ設定)。

しかし自分も出産して思うけどフネさんて
ワカメを産んだの43歳くらい。
高齢出産で大変だったろうな帝王切開かなやっぱ。


Twitterボタン

ID:puninpu

Twitterブログパーツ


◆ランキング参加中◆

ぷにんぷ妊婦*ブログで描く我が子の毎日*

http://ameblo.jp/puninpu/


深刻にビビっていたようだが

ワクワクさんお世話になりました

$
0
0



終わっちゃったなぁ「つくってあそぼ」…。

「できるかな」はわりと本気出す系のがっつり工作だったけど
ワクワクさんが作るのはいつもどこの家庭にもある
いらなくなったものや使わなくなったものを
再利用していて、いっくんやはるちゃんも
空き箱とかでいろんなおもちゃを作ったものだ。

ゲームでいつもゴロリに負けちゃう
やさしいワクワクさん大好きでした。
長い間お疲れさまでした、ありがとう!


(でもEテレのことだから普通に再放送とかすんの?)





Twitterボタン

ID:puninpu

Twitterブログパーツ


◆ランキング参加中◆

ぷにんぷ妊婦*ブログで描く我が子の毎日*

http://ameblo.jp/puninpu/


新生はるちゃんよろしくお願いします


信じないでくださいね

$
0
0
昨日の記事はエイプリルフールのために書いたウソ投稿です!
はるちゃんは生まれてこのかた女の子ですし、おかあさんは水かけても男になったりしません。
お騒がせしました~。


右と左の覚え方

$
0
0




例えば「胸に手を当ててドキドキする方が左」とか
教えても、結局「ドキドキする方がどっちだっけ」
とかわかんなくなっちゃうかもしれないし、
「こうだからこっちが右!」とはっきりどっちがどっちと
つなげて理解できる覚え方はないかと考えたところ
ワタクシ、画期的な左右の区別の仕方を開発しました。




伝家の宝刀
「そこは逆」!
(from アメトーーク)



英語が理解できるなら
「L」の形になる方が「left(左)」とか
シンプルに覚えられるんですけどね~。

でもこの方法の場合は「そこは逆」



Twitterボタン
ID:puninpu

Twitterブログパーツ


◆ランキング参加中◆

ぷにんぷ妊婦*ブログで描く我が子の毎日*

http://ameblo.jp/puninpu/


お前の耳はキクラゲか

お花見ジブリ弁当

ピッカピカの…

集団登校、だいじょうぶ?

$
0
0



6年生っていってもまだ小学生だから
小さい子に合わせてゆっくり歩くとかできないですよね~。

なんかちゃんとついて行けるのかーとか思って
フラフラあとをつけてしまったけど
新一年生の親はみんな来ていました。

学校までついて行くママさんもいるそうな。
ホッ、私だけじゃなかった。



Twitterボタン
ID:puninpu

Twitterブログパーツ


◆ランキング参加中◆

ぷにんぷ妊婦*ブログで描く我が子の毎日*

http://ameblo.jp/puninpu/


ランドセル何色?

$
0
0

まあキャラメルでもキャメルでも茶色だけどね。


カラフルなランドセルが並ぶ中、
いっくんのヌメ革は地味です、ロッカーと同化している…。




Twitterボタン
ID:puninpu

Twitterブログパーツ


◆ランキング参加中◆

ぷにんぷ妊婦*ブログで描く我が子の毎日*

http://ameblo.jp/puninpu/



いっくんはキャラ転向をした!

ともだち何人できるかな

$
0
0




学校へ行く登校班にも同じ幼稚園の子はいないし
クラスにも知らない子がいっぱいいる中で
新しいお友達を作ることができるのか?
そもそもクラスメートの輪に入っていけるのか?

いっくんの学校生活を思うと不安で不安で
夜も眠れず胃が痛くなるというようなことは
まったくなく

おかあさんは「なんとかなるでしょ」
と楽観視していたのですが、さて…



Twitterボタン
ID:puninpu

Twitterブログパーツ


◆ランキング参加中◆

ぷにんぷ妊婦*ブログで描く我が子の毎日*

http://ameblo.jp/puninpu/


PR: 「PM2.5」大気汚染と健康への影響-政府ネットTV

$
0
0
PM2.5とは何かや、PM2.5の健康への影響について専門家の解説をご紹介します

子どもらしいでねぇの

$
0
0




近所に新しいお友達ができたようで、
にこにこして遊びに飛び出して行ってます、めでたしめでたし。

あと、幼稚園では女の子とばっかり遊んでたけど
男の子の友達がいっぱいできてこれもよしよし。




Twitterボタン
ID:puninpu

Twitterブログパーツ


◆ランキング参加中◆

ぷにんぷ妊婦*ブログで描く我が子の毎日*

http://ameblo.jp/puninpu/


目で威嚇する

Viewing all 1322 articles
Browse latest View live